本文へスキップ

日本ではじめての子ども大学

E-Mail : info@cuk.or.jp

「子ども大学かわごえ事務局」

第6回授業のお知らせ class

入学式と第1回授業は7月06日(土)を予定しております。当日の詳細につにつきましては決まり次第掲載いたします。随時ご確認ください。

テーマ

太田道灌と川越城

講 師

日本中世史家/樋口州男先生

講 師 紹 介

 第6回授業の講師の先生は、歴史家の樋口州男(ぐひち くにお)先生です。樋口先生は、中学・高校・大学・市民カルチャー等で幅広い年齢層の人々を対象に教鞭(きょうべん)をとられてきた日本史教育の第一人者です。NHK高校講座(日本史)でも講師をつとめ、人気を博しました。
 今回の授業では、地元川越になじみの深い太田道灌(おおた どうかん)と、道灌が築いたとされる川越城を取り上げていただきます。
 文武両道の優れた武将であったと言われる太田道灌には、様々な伝説が日本各地で語り継がれてきました。今に残るそれらの伝説も取り上げつつ、太田道灌が生きていた時代はどんな時代だったのか、なぜ太田道灌は城を作ったのか、解き明かしていきます。
 この授業を通して、歴史上の人物や史跡について学ぶことの大切さを知り、歴史を学ぶ楽しさを味わいましょう。

【主な著書】
『日本中世の伝承世界』(校倉書房)、『将門伝説の歴史』(吉川弘文館)、『武者の世の生と死』(新人物往来社)、『図説 平清盛』(共著/河出書房新社)、『源義経の大常識―これだけは知っておきたい』(監修/ポプラ社)、高等学校教科書『新日本史B』(共著/桐原書店)ほか多数。

連絡事項

●会場内に教室までの案内表示を行います。事前に会場の入口より2階活動室 までの道のりをご確認しておいてください。
●教室の前方が学生席、後方が保護者席となっております。係の誘導に従いご着席ください。
※ご不明な点がございましたら、「子ども大学かわごえ」事務局(info@cuk.or.jp)までお問い合わせください。
※当日、多目的ホール等でもイベントが行われていますのでお間違いの無いよう注意して下さい。
※座席数が約170席のため、参加者多数の場合、保護者の方に緊急避難に差支えの発生しない範囲で立ち見をお願いする事がございます。保護者の方々にはご不便をおかけしますが、宜しくお願いいたします。

日 時

●2019年12月08日(日)13:50~15:50(受付13:20~)

持ち物

●筆記用具
●学生証
※聴講される保護者は保護者証をご持参ください。

スケジュール(予定)

13:20
受付開始
13:50
授業1限目
14:40
休憩
14:50
授業2限目
15:40
授業終了
15:50
授業感想文記録・清掃

教 室

場所
ウェスタ川越   2階 活動室
住所
埼玉県川越市新宿町1-17-17
交通
JR川越線、東武東上線 「川越駅」(西口)より徒歩 約5分
駐車場
用意は御座いません。公共交通機関のご利用をお願いいたします。
*お車で送迎される皆様へ、近隣の皆様のご迷惑にならない様 会場付近での乗降はご遠慮ください。

Googleマップで確認

保護者の皆様へ

今後、入学式で利用した資料を引き続き設置しますので、ご確認ください。
※資料にはパスワードをかけてあります。学生の皆様には先日パスワードをメールで配信いたしました。

資料番号 オリエンテーション資料 更新日
01 「子ども大学の教育について」 2015/06/24
02 「保護者の皆様へ」 2016/06/21
03 「ご協力のお願い(アンケート)」 2016/06/21
04 「特別授業 農業体験案内」 「特別授業 農業体験案内」 2016/07/01
05 「個人情報保護について」 2016/06/21
07 「特別授業申込書(農業体験)」 2015/06/24

その他 (注意事項)

①登下校は安全のため、保護者同伴でお願いします。
②保護者も受講できます。保護者と学生は別々の席になります。
③本校の授業は、一般の方の受講はできません。
④会場内では、当団体が特別に依頼した出版社・新聞・テレビ・ラジオ等の報道関係者以外の録音、撮影行為は一切禁止させて頂いております。 (録音、撮影行為をされた方には会場からの退出をお願いするとともにその内容を消去頂いております。)
⑤教室での飲食についてはお断りしております。(休み時間における水分補給は可能です。)


information

NPO法人
子ども大学かわごえ

〒350-1109
埼玉県川越市霞ヶ関北 3-12-6 
霞ヶ関北自治会館内 
「子ども大学かわごえ」
E-Mail : info@cuk.or.jp

E-Mail : info@cuk.or.jp